数学検定、数検の実施日が
間近に迫ってきた中学校もございます
翼セミナーは現在、数検対策の真っ只中です!
部活動が緊急事態宣言の影響でお休みでも
実力テストがあったり
数検さらには期末テストがあったりと
中学生の方はお忙しいですよね
話題の数検ですが
過去問題を数年分トレーニングすると
如実に傾向が見えてくると思います!
特に
面積の単位の変換問題
体積の単位の変換問題 等が
少し数検独特かな といつも感じます
もちろんこれらは小学4・5年生で
しっかりと学習しているはずです
が だいぶ前のことなのでお忘れの方、
よくチェックしてみてください
あとは比較的教科書に沿ったものが
多いと思います 構成がよくできていますよね
2次試験など、中には大変工夫が凝らされていて
興味深い問題もあるなぁ と愉しいです❕ (=゚ω゚)ノ
自分のかぶっている帽子の色はわからなくても
見ることのできる他人の帽子の色から
自分の色を判断する問題
など ございましたよね ٩( ”ω” )و