深谷市ダイアパレスの結果にこだわる、公立高校受験専門塾「翼セミナー」⚡        小学生・中学生~全力限界突破で超える、自己最高レベル!        無料体験・新規塾生様、受付中です!!

パンフレット

PAMPHLET ~学習革命をあなたに

未来を担う生徒さんを

『全力で大切に』預からせて頂きます

 

§教育理念 👓 ~代表 佐藤広

1.真に生徒さんのための塾   
これは塾として当然であたりまえのことではありますが、現実はそのようになっていないことがある気が致します。

つまり利潤目的が強かったり、また授業内容や進度・日程に関しても塾側のひとりよがりな姿勢が見受けられます。

本来教育サービスであるべきはずの塾ですが、生徒さんは大きな塾の体制の中にのみ込まれてしまうというケースが多いようです。

これは私がいくつかの塾で指導をさせて頂いた際にも、たびたび痛感したことです。

そこでそのような現状を打破したいという想いとともに、当塾を開講いたしました。

ご利用いただく『生徒さんのための塾である』という理念は当塾のすべてのシステムに表れております。

2.一人ひとりに学習革命を
私はこれまで二十年、さまざまな学習塾での指導を経験してきました。

その中で「もっとこうしたら生徒さんのためになるのに…」、「もっとこういう塾であったら生徒さんの成績が良い方向へ伸びるのに…」と思うことがたくさんありました。

その経験から当塾の体制を考案し、実践しているしだいでございます。

生徒さん一人ひとりにきちんと対応させていただくと、しだいにできる・わかることに充実し、やがて段々と顔つきが変わってくるのがわかります。

成果・達成感を味わうことにより、学習に対する態度や姿勢は明らかに良い方向へと変化していきます。

私はそのような生徒さんを当塾の中でたくさん見て参りました。

学力アップこそが自信・自立へつながると考えます。

3.丁寧・きめ細やかな対応を目指して
集団授業・一斉指導ではきめ細やかな対応はどうしても不可能です。

それは私が20年以上経験して、身にしみて感じたことからもはっきりと言えます。

そのような学習環境では、ただ板書を書き写すだけで担当講師から直接教えてもらえることがほとんどないこともしばしばです。

ですから、生徒さんがわからない箇所を納得がいくまで理解させてくれるような体制にはなっていないのです。

担当講師は生徒さん一人ひとりに対応するよりも、授業進度を優先しなくてはならないからです。

当塾ではこのような問題を解決すべく、生徒さんの理解度・習熟度によって授業を構成して参ります。

きめ細やかな対応は生徒さんの成績に良い方向へ直結いたします。

 

年間授業プラン〗📕
4月中学三年生第1回北辰テストへの対策準備 

5月中学生一学期中間テスト対策・準備

6月中三生第2回北辰テストへの対策

中学生一学期期末テスト対策

7中三生第3回北辰テストへの対策

夏期特別講習会     

8夏季集中授業

9中学三年生第4回北辰テストへの対策準備

10中学三年生第5回北辰テストへの対策準備

中学生一学期中間テスト対策

11月中学三年生第6回北辰テストへの対策

中学生一学期中間テスト対策

12月中学三年生第7回北辰テストへの対策準備

1月冬期特別講習会

中学三年生第8回北辰テストへの対策準備

私立高校入試直前対策

2埼玉県公立高校入試対策

(塾内直前模試を実施)

三学期定期テスト対策

3月新年度クラス編成での授業スタート

春期特別講習会

中学1年生・2年生北辰テストへの対策準備

 

<授業について>📚

◇小学生全学年

17:00~18:00   

◇中学生全学年

19:30~21:00 (1日に1科目)

or 19:30~22:00     (1日に2科目)

※お時間・コースはご選択頂けます

1.一人ひとりに合わせた個別指導の効率性 ☛
一斉指導(集団授業)との比較・検討

新しく学習する事項・重要なポイント・わからない箇所を丁寧にきめ細かく、ダイレクトにお伝えすることが可能なのが個別授業の一番良いところです。

一斉指導や集団授業の体制では一人ひとりへの丁寧な対応はどうしても不可能です。

そうするつもりはなくても、そのようになってしまうのが集団授業のデメリットです。

⇒わかった気になったままで次の単元に進むことがなくなります

・生徒さんの理解度とペースにそって学習が可能です

・わからないところは時間をかけて取り組むことができます

・教材や宿題、日程と時間もご本人に合わせられます

・進度スピード(質と量)は一斉指導の2倍以上が可能です

(⇒時間的・精神的に余裕が持てます。

学校授業にゆとりをもって先取りできます。)

(⇒その時間を他の学習に使うことが可能です。

例:英検,漢検,北辰テスト対策など)

・カリキュラムも生徒さんに合ったものがご提供できます

(例:前の単元・前学年内容を復習したい

早めにテストや入試対策を…など)

2.授業の進め方 📙
個人差・状況に応じて最適に対応致します     
✏国語-Japanese
①新出語句・漢字を練習していただきます

⇒読み書きのテストを行います

⇒間違えたものは練習していただきます

②新しく学習する単元のポイント・おさえていただきたい事項を一緒に確認します

③そのポイントを教科書やノートに書いてまとめます

④1パターン目のテキストの問題を解くことで理解度を深めます

⇒答え合わせ+間違え直し(わからない箇所はここで一緒に確認します)

⑤2パターン目のテキストの問題を解くことでさらに理解を深めます

⇒答え合わせ+間違え直し(わからない箇所は再度ここで一緒に確認します)

⑥仕上げの確認テスト(別冊)を行います。

✏数学(算数)-Mathematics 📐
①新しく学習する単元のポイント・問題の解き方などをご一緒に確認します

②そのポイントをノートに書いてまとめます

③テキスト1ページ分を、例題としてご一緒に解いていきます

(わからない箇所はここでご一緒に確認します)

④練習問題を解くことで理解を深めます

⇒答え合わせ+間違え直し

(わからない箇所は再度ここでご一緒に確認します)

⑤類題を解くことでさらに理解度を深めます

⇒解答+間違え直し

<わからない箇所はさらにここでご一緒に確認します

⑥確認テスト(別冊)で全体のまとめをします

⇒答え合わせ+間違え直し

<わからない箇所はもう一度ここで一緒に確認します

英語-English  タブレット、PCを使用  💻
①新出単語、連語の学習(予習システム→黄色テキスト)

・発音、読み方の練習をリスニングCDで繰り返して行います

・書き方、つづりを練習していただきます

・単語テストを行います

②新出文法事項、基本文の学習(文法テキスト)

・新しく学習する単元のポイント、

おさえて頂きたい事項と例文を一緒に確認します

・そのポイントをノートに書いてまとめます

・テキスト1ページ分を、例題として一緒に解いていきます

(わからない箇所はここで一緒に確認します)

・練習問題を解くことで理解度を深めます

⇒答え合わせ+間違え直し

(わからない箇所は再度ここで一緒に確認します)

・類題を解くことでさらに理解を深めます

⇒答え合わせ+間違え直し

<わからない箇所はさらにここで一緒に確認します

・仕上げの確認テスト(別冊)を行います。

③本文研究の学習(本文テキスト→黄色テキスト)

・新しく学習する教科書英文ページの文法・新出連語・注意点を一緒に確認します

・そのポイントを英文ページの英文下に書いてまとめます

・英文全部を、ヒントを参考にしながら日本語に訳していきます

・英文の発音、リスニング設問の練習をリスニングCDで繰り返して行います

✏理科/社会           
↳全55コの実験映像アニメーション

+一つのフレーズで10個の要点が覚えられる㊙暗記法を採用 

3.宿題について
⇒宿題はその日に学習したことを定着するため、

さらに上へSTEP UPして頂くためのものです。

4.土曜日について
⇒北辰テスト対策・英検/漢検対策/補習(もっと勉強したい…など)

や中間・期末テスト前、入試前にお使いください。

5.各種検定試験について
⇒良い目標設定になるほか、内申点のアップにもなります。

当塾で各種検定対策(英検・漢検・数検)を強化実施中です

6.中間期末テスト前(北辰・入試前)について
⇒早い時間から来ていただいてもOKです。

食事・飲み物の用意をお願いいたします。

テスト前は【毎日特訓】もO.Kです❕ 22時まで授業延長致します。

7.授業の振り替えについて
⇒予約をお取り下さいませ

(お休みなさる際はご連絡下さい)

8.夏期講習・冬期講習について
⇒普段はどうしてもできない、長時間の体系的集中講座が可能です。

 

日本英語検定・漢字検定等、強化対策実施中です

日本英語検定試験 合格おめでとうございます!

・2級 小学三年生 K.Oくん

・3級 中学三年生 A.Kさん

中学三年生 Y.Mさん

・4級 中学二年生 M.Fさん

中学二年生 T.Nさん

・5級 中学二年生 A.Nさん

日本漢字検定試験合格おめでとうございます!

・3級 中学三年生 A.Kさん

中学三年生 H.Oさん

中学三年生 М.Мさん

・4級 中学二年生 T.Aくん

・5級 小学四年生 S.Oくん

小学二年生 K.Oくん

 

<革命の軌跡>⤴

▼定期テスト<五科・点数UP>⤴中2(Y.Mさん) 400点⇒465点

中3(M.Iさん)  426点⇒464点

中3(Y.Mさん) 381点⇒422点

中2(M.Yさん) 328点⇒408点

 

▼北辰テスト<五科・偏差値UP>⤴

中3(M.Iさん)   62.7⇒67.0

中3(A.Kさん)   56.9⇒62.2

中3(H.Oさん)   52.1⇒60.3

中2(Y.Mさん)   49.8⇒60.0

 

【掲載のご了承を頂いたデータです。

次はあなたが「革命」を起こす番です!】

 

Q&Aのコーナー   ~よくあるご質問

Q.英語検定・漢字検定は翼セミナーで対策できますか?

-日本英語検定・漢字検定・数学検定の『合格対策』を塾生の方には無料で行っております。合格者は受験に有利となります。

Q.定期テスト前・北辰テスト前・入試前は都合に合わせて塾が利用できますか?-試験の2週間前から無料で補習を実施いたします。自習室・個別ブースも完備。

 手厚いケアが良い結果に直結すると痛感、自戒しております。

 

 

深谷市・学習塾  翼セミナー

>公立高校受験専門塾、「翼セミナー」⚡

公立高校受験専門塾、「翼セミナー」⚡

当塾にアクセス頂き、誠にありがとうございます。本当にみなさまのお役に立てる学習塾にしたいと思っております。些細なことでもお気付きになられましたら、お問い合わせ頂けますと幸いでございます。どうかよろしくお願い致します。