深谷市ダイアパレスの結果にこだわる学習塾、「翼セミナー」⚡        小学生・中学生~全力限界突破で超える、自己最高レベル!        無料体験・新規塾生様、受付中です!!
CATEGORY

学習・授業

  • 2023年2月17日

学校選択問題 強化中【埼玉公立高校入試-数・英】

*埼玉県公立高校入試   「学校選択問題」とは? 埼玉公立高入試の《 数学・英語 》には、「学力検査問題」と「学校選択問題」の2種類があります。   【学力検査問題】 下記22校以外の学校で実施される、一般的な内容の入試問題。 【学校選択問題】 下記22校で実施される入試問題(数学・英語) […]

  • 2023年1月19日

『走れメロス』は時代錯誤⁈

今回は皆様ご存知『走れメロス』について お話させていただきます 中学2年生の国語の教科書に掲載されていますよね 作者は かの〖太宰治〗   ➊ STORY(ストーリー) 物語は邪悪な王様に立ち向かう、メロスの真っ直ぐな正義がまず描かれます メロスと王は「人のこころは信じられるか?」というテ […]

  • 2022年10月27日

「平家物語-冒頭」を暗唱すべし

祇園精舎の 鐘の声、 (ぎおんしょうじゃの かねのこえ) 諸行無常の 響きあり。 (しょぎょうむじょうの ひびきあり) 沙羅双樹の 花の色、 (しゃらそうじゅの はなのいろ) 盛者必衰の 理をあらはす。 (じょうしゃひっすいの ことわりをあらわす)   おごれる人も 久しからず、 (おごれ […]

  • 2022年9月18日

一次関数はお好きですか

数学の関数はお好きですか? 中学2年生の二学期前半の数学といえば 「一次関数」ですよね   中間テストでもメインの出題になるはずです そしてご存知の通り【苦手な人が非常に多い】単元です 中学3年生でも多くの方が苦戦します それだけ難しいことを表しています   段階を追って 順序立 […]

  • 2022年8月16日

数学の作図問題について

翼セミナーでは本日8月16日(火)より、お盆明けの授業を再開致しました。 そこで本日の中3生・数学の作図問題で気になったことを少し。   基本作図の三要素は言うまでもなく、 ❶垂線 ❷垂直二等分線 ❸角の二等分線 ですが、 ●ある2点から等しい距離にある点を求めるときは ⇒垂直二等分線を使 […]

  • 2021年10月1日

英検対策【実施中です❕】

2021年度 第2回 日本英語検定(実用英語技能検定)に向けて 対策実施中です!   語彙問題 対話文応答問題 長文問題 英作文問題 リスニング問題   など たくさんございますが 試験本番では練習の成果を 存分に発揮して頂けることを 祈るばかりでございます❕

  • 2021年9月1日

実力テスト

9月1日(水)・9月2日(木)ですが 深谷市の中学校は二日間に分けて 「実力テスト」が実施されますね   みなさまの夏休みの特訓の成果が 存分に発揮されることを 祈るばかりでございます!

  • 2021年8月21日

税の作文

はやいもので 夏休みもあと少しですね 夏休みの宿題の残ったものが そろそろ気になる頃ですよね   夏休みの宿題の残りといえば。。。 「税の作文」❕ ですよね (ここは独断と偏見で行かせてください<(_ _)> とっても大変ですよね💦 そこで。。。   【税の作文~書き […]

  • 2021年6月27日

日曜日テスト対策会【お疲れさまでした!】

みなさま 日曜日テスト直前対策会 お疲れさまでございました 長時間集中してくださいまして ありがとうございました   本日学習して頂いたところは さらに精度をあげてくださいね (=゚ω゚)ノ 翼セミナーは引き続き、毎日特訓継続中です これからまた追い込みをかけて 試験範囲を仕上げてまいりま […]

>深谷市のこだわる学習塾、翼セミナー⚡

深谷市のこだわる学習塾、翼セミナー⚡

当塾にアクセス頂き、誠にありがとうございます。本当にみなさまのお役に立てる学習塾にしたいと思っております。些細なことでもお気付きになられましたら、お問い合わせ頂けますと幸いでございます。どうかよろしくお願い致します。