カレーライス、カレーパン、カレーうどん。。。
みなさま お好きですか?
カレーといえば・・・
「インド」が浮かびますよね
ところが
なんと半分は かの「イギリス」が発祥の役割を果たした
というではありませんか
【18世紀】
・特別なカレーの香辛料がインドからイギリスに来る
・その後、イギリスの会社が売り物のカレー粉を生産
【19世紀】・このカレーが日本に来る
・日本人のシェフたちが小麦粉をかけて、カレーは濃くなる
・またジャガイモやタマネギ、ニンジンの大きな断片を使う
・彼らはカレーをご飯にかけた
➔これが日本の「カレーライス」になりました
(中学2年生の英語教科書より)
ちなみにわたくし カレー大好きですが
お恥ずかしいかな
辛いモノだと大抵お腹が痛くなります。。。(ーー;)