流れ
- 2020.04.13
- 塾長ブログ

ここで申し上げる『流れ』ですが、
「好調・不調の流れ」
といった意味あいの 『流れ』
について おはなしさせていただきます
流れが良い 流れがわるい
そのときどきの状況によって、
そういったことを敏感に感じるのが
人情だと思います
たしかに
東日本大震災、新型コロナウィルスなど
大変大きな事象を目の前にしたとき、
わたくしたちはその大きな波に否応なしに左右されてしまいます
ですが状況がわるいとき、
流れがわるいときこそがとても大事で
つぎに良い流れをつくる、
良い流れを呼び込むためにも
いまは足元をしっかりとかためて
次に飛躍(ジャンプアップ)するために
状態をかがめるというような
いい期間なのかな
とも思いました
ですので新しいことにチャレンジする、
いいチャンスでもあると
「逆境こそ最大の好機」
としていきたいと思います
流れはみずから呼び込むもの
つくるもの
自分自身にも
何度もいいきかせます
-
前の記事
人は負荷をかけないと成長しない 2020.04.11
-
次の記事
ブラインド 2020.04.15